こんにちは、いまだにwindoows7でこの記事を書いているカノイです。
新型コロナウイルスの影響で、在宅ワークなどをするためにいろいろと機材をそろえて快適な在宅ワークを送っていたんですが、少しだけ困ったことがありました。
在宅勤務で、WEB会議をすることになったんですが、私の標準はmeetなので、chromeで問題なくwindows7でも問題なく対応していました。
Windows10に早く切り替えろという話ですが、特段問題も発生せずに操作も軌道もできていたので、移行をサボり続けついにここまで来てしまったわけです。
しかし、このPCをビジネスで頻出して使うようになり、困ったことにあるWEB会議のシステムがダウンロードできませんでした。
それは、Microsoft Teamsです。
この悪しきMicrosoft社のアプリは、現時点でWindows7にダウンロードできないんです!!
Teamsは、WEBブラウザからも参加が可能なので、そちらで対応していますが、アプリとWEBブラウザでの違いは圧倒的に通信速度と共有画面の速度にあります。
WEBブラウザでは、ブレブレ。まったく安定しないのです。音声通信と同時になったとたんにブレブレで、資料の文字の大きさ次第では、何が書いてあるかわからないぐらいです。
これはアプリを使うとある程度解決することは実証実験済みです。そのため、さすがにWindows7に別れを告げ、買い替えを検討するべきだなというのが出発点でした。
そこで、買い替えの基本的な悩み、Windowsでそのまま行くか、macにチャレンジするか。そこで、私と同じようにMacデビューに悩まれているいる方がいるのではと思い「【Macデビュー】WindowsからMacに乗り換えを検討から購入まで」ということで、「Macデビュー」のあれこれをシリーズとしてつづっていきたいと思います。
WindouwsかMacかどっちがいいのか?
PCの買換えやPCのデビュー。新学期を前に親にねだる際の悩み事です。どんなPCを買うのか。買ってもらうのか。
この結論は、「好み」これに限ると思います。
PCの操作性やOSの方向性の問題ですので、自分の直観を信じるしかありません。
まず、一般人の私が買おうとしたときに対象になるのは、大半のPCに標準搭載されているのは、Windowsを搭載したマシンです。
マシンスペック(PCの処理の早さや保存容量、バッテリーの持ち時間などは)は比較できますが、最大の課題はOSをどうするか。この悩みは本当にどこまで行ってもどうしようもありません。完全に好みです。
私が検討したOSとしては、
- Windows
- Mac OS
- chrome OS
の3つでした。
それぞれのOSの特徴ととPCの関連性はめちゃくちゃ単純です。
- 販売されている大半のPCに搭載されているOS
- ビジネスや会社が用意するPCもほとんどがWindows
- キーボードの配列はごく一般的なもの
- 価格帯はピンきり
- Apple社のPCのみに搭載されているOS
- デザインなどの職種の方に好まれる
- キーボードも独自のもの
- 価格帯は最低でも10数万~
- Chrome Bookなど一部のPCに搭載されているOS
- Googleのサービスを最大限活用するためのOS
- PC自体にデータを保存する考えはなくすべてクラウド化されている
- キーボード等はWindowsと同様
- 格安PC、10万以下がほとんど
なぜMacにしたのか
前述のように、それぞれの特徴はもちろん把握、ある程度操作もしたことある状態でどうしようかと悩みました。結論が出てますが、私は、「Mac」にしました。
Macにした理由は、好奇心とチャレンジ精神です。
Windowsは、10年以上付き合ってきてますし、仕事でも今後は使う可能性大です。というより半永久的に付き合っていくOSなのだと思っています。
また、Chromeも検討しましたが、ネット環境がないとまったく機能しない点やPC自体のデザイン性が低いので、辞めてしまいました。。。。。
仕事でWindows、プライベートでMacを使いこなせればベストだなと思ったわけです。笑
購入PC本体とスペック
つぎに悩むのは、PCをどうするかです。Windowsですと無限の選択肢から選ぶことになっていたと思います。そのあたりは、Macにしておけば気が楽かもしれませんね。
購入の際には、以下を整理しておくと良いと思います。
- 持ち運びはするのか?しないのか?
- 家から持ち出すならノートパソコン
- 家で固定して使うならディスクトップパソコン
- 画面の大きさ、本体の大きさはどれぐらいか
- ノートパソコンの場合、付属のモニタの大きさはどれぐらいを求めるか
- PCに求める速さや保存容量はどれぐらいか
- PCの処理速度は他と比較して何が良いか
- PC本体に保存できる量はどれぐらいが良いか
Macを選ぶ際には、これぐらいのポイントでいい気がします。Windowsだともう少し、メーカーごとの特徴があったりするのでそこも検討要素になってきます。
Mac Book Air 2020を注文!
①~③の要素を検討していった結果、辿り着いた結論は、「Mac Book Air 2020」でした。
「pro」と散々悩みましたが、Macのデビュー戦ですので、まずはお手柔らかにということです。価格も安いですし。
Mac Book Air にすると決まったときからこいつのスペックをどうするかという悩みに変わっていくわけですが、性能は最大限よく、保存することは後から補えるということで、以下のスペックでポチりました。
13インチMacBook Air – スペースグレイ
- True Tone搭載Retinaディスプレイ
- 第10世代の1.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
- 16GB 3,733MHz LPDDR4Xメモリ
- 512GB SSDストレージ
¥ 169,800
詳しい方が見たらProにしろよと言われそうですが、、、、。CPUをcorei7にした理由は完全に血迷ってますね。i5で問題なかった気がしています。
勢いよくポチッたものの、なんと1か月待ちでした。。。。。
新学期と在宅でみんな買いまくったのと、工場・配送が停止しているのかしら。とにかく待ちたいと思います。
次回につづく
さて、個人としては、Macのデビュー戦を迎えるにあたってMacOSの操作やなんとなくの概要等を復習しておこうとおもいました。
Mac初心者としての悩みや解決策などを今後も更新していきたいと思います。
私のデビュー戦記ですね。しかし、1か月後までは実機の内容が書けない。
だから私は、この本で勉強することにしました。