趣味

成田空港 第3ターミナルのアクセスに要注意!

お盆休みまっただ中ですね。海外へ旅行へ行かれる方も、少し時期を外して海外へ行かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

首都圏の空港と言えば、羽田空港と成田空港ですよね。羽田空港は国際線ターミナルがリニューアルされたことで発着便が増えたことをきっかけに利便性がかなり向上しました。しかし、発着便も限られているため、羽田空港に就航している路線は日本からの人気路線やビジネス客が多い路線が就航しているケースが多くいです。

そのため、まだまだ成田空港発着でないと直行便がない国はもちろんまだまだあります。また、成田空港にはLCC専用の第3ターミナルという新しいターミナルがあるのです。LCC(Law-cost carrier)は、格安路線とも言われておりますが、極力安く空の旅を提供する航空会社のことです。

そんな格安航空券を手に入れて成田空港発着であれば、ほぼ利用するのが『成田空港 第3ターミナル』なのです。この記事では、この新しくできた第3ターミナルのアクセスについて解説していきます。

成田第3ターミナルのアクセス

では、成田空港第3ターミナルは、どのように行けばよいのでしょうか。第3ターミナルは、成田空港のどのあたりにあるのかを抑えておきましょう。下のマップの通り、成田空港の第3ターミナルは、第2ターミナルの隣にあります。しかし、完全にくっついているわけではなく独立した建物です。

引用「成田空港アクセスマップ (https://www.narita-airport.jp/jp/access)

第3ターミナルは、第2ターミナルの隣ということを理解いただいた上で、重要な事をお伝えすると、第3ターミナルへ空港外から直接アクセスする交通機関はバスのみ。ということを覚えておきましょう。

成田空港第3ターミナルへのアクセスには、高速バスや路線バス、電車が一般的なアクセス方法になってくると思います。バスの場合は、第3ターミナルに行ってくれますので、成田空港へ行くのはバスを優先的に考えてみるのも良いと思います。しかし、バスのない地域もあります。電車を利用する場合は成田空港第2ターミナルへ行き、その後、空港内の移動を行う。ということになります。

第2ターミナルと第3ターミナルを結ぶ無料シャトルバスが運行しています。かなりの頻度でバスは来ますし、出発後すぐに到着します。私も訳あって第2ターミナルに着いたので、第3ターミナルへはこのバスを利用して移動しました。当時腹痛ですぐにでもトイレに行きたかったのですが、我慢できるぐらいの時間で移動できたことを覚えています。

第3ターミナルの自家用車利用は要注意!

私は今回の旅で自家用車で成田空港へ行きました。少し朝が早いということもあり、満員電車にスーツケースを持って乗り込み、駅構内を移動するというのはとても迷惑だと思い。車で行ってきました。

なぜ、自家用車利用は要注意なのかというと。東京方面から私は車で東関道を利用して成田空港を目指すのですが、空港付近の第3ターミナルへの誘導看板が全くちゃんとできていない。のです。

なので、空港の位置関係もわかっていなかったので、「第2ターミナル」と書かれた看板の上にヒョコっとある「第3ターミナル」とかかれた看板を目安に運転していました。しかし、行き着いた先は、第2ターミナルの目の前の駐車場だったのです。

車で行ったと言いましたが、正しくは送ってもらい(運転は私)そのまま、私を下して帰ってもらう手はずだったのですが、第3ターミナルへの車アクセスが成田空港敷地内に入ってしまうとまったくわからないのです。荷下ろし場が全くないのであえて誘導していないのかもしれません。

ですので、来るまで送迎される場合は、第2ターミナルで下してもらうようになると思います。そのあと第3ターミナルへシャトルバス又は徒歩という選択肢を覚悟して自家用車でアクセスしてください。

駐車場もやはり、第2ターミナルの「P2」パーキングが一番近い駐車場になります。そのため、第2ターミナル内から第3ターミナルへ移動は必須となりますので覚えておきましょう。チェックインギリギリに行ってしまうと間に合わない。なんてこともあるかもしれません。

利用を推奨!無料シャトルバス!!

成田空港の第2ターミナルと第3ターミナルの移動は圧倒的にシャトルバスをオススメします。出発前は、シャトルバス。到着後は徒歩で移動してみました。

感想を率直に言うと、案内盤等の整備は十分に徒歩に配慮されてできています。しかし、スーツケースが大変引きにくい。ということがわかりました。

原因は、誘導線として、第2ターミナルから第3ターミナルへ陸上のトラックのようにレーンがかかれており、その床自体もタータンのようなゴム加工がされているのです。滑り止めなのかなんなのかわかりませんが、少し重たい床になっているのです。

そのため、引きずりながら運ぶ荷物があるととても重く感じて歩くのもとても負担になります。そのため、バスの利用を推奨します。第三ターミナルへは、ぜひシャトルバスを利用しましょう。

シャトルバスは、成田空港第2ターミナルの1階バス乗り場「1」から出ています。第2ターミナルを経由で移動してくる方は、到着出口「B」をめがけて進んでいくと移動しやすいです。また、この暑い夏場、バス乗り場を移動しているだけで汗が出てしまいます。第2ターミナルの1階ギリギリのところまで扉があるので、その扉までは中を歩いてくることをオススメします。

まとめ:成田空港第3ターミナルへは時間に余裕を持って!

これまでのお話しでわかっていただけると思いますが、成田空港第3ターミナルへ行くためには、打2ターミナルを経由する必要があります(高速バスを除く)。

そのため、ターミナル間の移動に時間がかかってしまってチェックイン時刻を過ぎてしまう。なんてことが無いように時間に余裕をもって到着するようにしましょう。具体的に徒歩で15分。バスで2分ぐらいですが、混雑状況や第2ターミナルの逆側へ行ってしまったらそれだけで大移動が発生してしまいます。是非、余裕を持っていき楽しい旅に備えましょう。

まとめ
  • 第3ターミナルへ直接行くには高速バス
  • 他は、第2ターミナル経由でのアクセスになる
  • ターミナル間の移動もあるので、余裕をもって到着を
最新記事